令和6年度自立支援型ケアマネジメント研修会資料について 講師の池本先生から資料が届きましたので掲載します。 みなさんでダウンロードして8月23日と9月18日に会場へご持参ください。 ダウンロードはこちらから
令和6年度自立支援型ケアマネジメント研修会のご案内
令和6年度自立支援型ケアマネジメント研修会のお知らせです。障害者プランと居宅プランの併用を学ぶ研修となっています。良い情報を聞き、レベルアップすることが目的ですので、たくさんのご参加をお待ちしております。 詳しくはこちらをクリックしてください。 庄原市ケアマネ協 研修部より
研修会のご案内
開催のご案内 第12 回 ケアマネジメントオンライン事例検討会のご案内
~自立支援事例から学ぶ~
第12 回 ケアマネジメントオンライン事例検討会のご案内
1 日 時: 令和 6 年 8 月 27 日(火) 14:00~15:30
2 対象者 :庄原市介護支援専門員連絡協議会 会員である介護支援専門員
3 内 容
- 事前説明 ねらいと進め方
- 事例報告(共有する)
- 事例検討(深める)
①何が自立支援に効果的だったのか考えてみましょう
②自立支援の効果をさらに高めるために
③ワンポイントアドバイス
4 申込み
Googleフォームでお申込み。
ここからお申込みください。 ※申込み締め切りは8月19日(月)
5 くわしい資料
こちらからダウンロード
※ZOOMの接続情報と当日資料は「研修申込みページ」へ掲載予定です。
(8月20日頃、掲載の予定です。)
第11期庄原市介護支援専門員連絡協議会役員紹介
左上から、池本さん・高柴さん・田端副会長・末廣さん・新丸会長・細田さん 左下から、竹田さん・秋山さん・河村さん・横山副会長・水永さん・高藤さん・十川さん
長瀬さん 沼田さん このメンバーに横山陽子さんを加えた方々が令和6年度、令和7年度の役員さんです。みなさんと一緒にこの会を盛り上げていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。