■日 時
令和2年10月9日(金) 16:30~17:45
■受講は無料です。
(研修案内に記載がありませんでした。申し訳ございません。)
■内 容
介護サービス事業所等において新型コロナウイルス感染症が
発生した場合の情報共有について
■申込み
庄原市介護支援専門員連絡協議会のホームページから申込み
メニュー「研修申込ページ」から申込みを行ってください。
しめきり:10月8日(木)正午
■日 時
令和2年10月9日(金) 16:30~17:45
■受講は無料です。
(研修案内に記載がありませんでした。申し訳ございません。)
■内 容
介護サービス事業所等において新型コロナウイルス感染症が
発生した場合の情報共有について
■申込み
庄原市介護支援専門員連絡協議会のホームページから申込み
メニュー「研修申込ページ」から申込みを行ってください。
しめきり:10月8日(木)正午
「会員事業所紹介」では、当会会員事業所を紹介しています。
事業所の基本情報や担当者の「顔」も見える内容となっております。
ぜひ、ポチッと覘いてみてください!
本日、「居宅介護支援事業所 故郷」の情報を公開しました!
「専門家に学ぶ、成年後見制度」~ご利用者の尊厳を守るために~ 講師:司法書士 飯田 一生先生
日時:令和2年10月13日(火)13:30~15:00 ふれあいセンターコパリホール
令和2年10月14日(水)13:30~15:00 庄原市役所 東城支所2階会議室
~自立支援事例から学ぶ~
令和2年度 第5回 ケアマネジメント事例検討会
〈 日 時 〉
令和2年9月30日(水)13:30~15:00
〈 場 所 〉
庄原市ふれあいセンター 1階 コパリホール
〈 対象者 〉
庄原市介護支援専門員連絡協議会会員である介護支援専門員の皆様
※ただし、庄原市内に事業所がある非会員の方でも、別途研修参加費500円でご参加いただけますので、お申し込みください。
〈 定 員 〉
密接を避けるため、30名とさせていただきます。
※30名を超える場合は、申し込み順とさせていただきます。
〈申込方法〉
申込用紙にてFAXでお申し込みください。
開催要項・申込用紙は次のとおりです。
第5回事例検討会 開催要項・申込用紙
令和2年9月11日(金)10:30~
庄原市ふれあいセンター中会議室にて、令和2年度の第2回役員会を開催しました。
議題の
●在宅生活支援事業
●各部会からの報告 等について協議しました。
*当会にて購入しました、パソコンや非接触式電子体温計について、事務局にて保管管理いただいております。(プロジェクターは納品待ちです。)
今後、会員事業所への貸し出しも行いますので、ご活用いただければ幸いです。