庄原市自立支援型ケアマネジメント研修(庄原市委託事業)「障害福祉サービスの制度上の理解と連携」~医療・介護等の専門職が知っておきたいポイント~を開催しました。

社会福祉法人 宗越福祉会 ワークセンター吉名 管理者 池本善典さんをお招きして「障害福祉サービスの制度上の理解と連携」と題して講演していただきました。

講義の中で、制度の違いはあるがお互いの特徴を知り、連携を図ることでスムーズな支援を行う必要性と包括的な支援体制の整備に向けて、今やっていること、出来ていることを持ち寄り、それらを広げたり、重ねたり、掛け合わせたり、して、できることを、みんなで考えていけるよう協力をしていきましょう。と話されました。


今後も連携が取りやすくなるよう交流できる場を作っていきますので、これからもご参加の程よろしくおい願いします。

研修会のお知らせ

広島県介護支援専門員協会三次市ブロック部会から研修案内が届きましたのでお知らせします。

「介護保険とケアマネジャーからみる障害福祉の制度とサービス」
(主任介護支援専門員更新研修の受講要件②をみたす法定外研修)

日  時:R7.11.28(金) 13:30~15:15
開催場所:三次市福祉保健センター4階 ふれあいホール

詳しい内容についてはこちらからご確認ください。                     各事業所のみなさんへ周知をお願いします。

 

庄原市自立支援型ケアマネジメント研修(庄原市委託事業)のご案内

庄原市ケアマネ協 研修部会からのお知らせです
令和7年11月14日(金)13:30~庄原市ふれあいセンターコパリホールにて
「障害福祉サービスの制度上の理解と連携」~医療・介護等の専門職が知っておきたいポイント~          と題して研修会を開催しいたします。
大好評であった研修会の第2弾です。多くの皆さんのご参加をお待ちしております。

研修案内はこちらから

申し込みはこちらからでも可能です。